千葉県館山市は、「館山小学校統合改修工事設計業務委託」を指名競争入札した結果、1730万円(税別、以下同)の美建設計に決めた。事前公表した予定価格は1836万円で、最低制限価格(1407万円)は事後公表した。12者が参加し、このうち11者が応札、1者は辞退した。
業務内容は、老朽化した館山小学校校舎の改修と設備更新の各種設計、概算工事費の算出など。改修後の校舎は館山小学校と西岬小学校、豊房小学校の統合小となる。履行期間は2025年2月28日まで。
館山小の所在地は館山317。既存施設にはRC造3階建て延べ3393㎡の校舎西棟(A棟)やRC造3階建て延べ2167㎡の校舎北棟(B棟)などがある。
統合小の概算工事費は18億円。25年5月に工事を発注する予定。工期は同7月から27年2月末まで。
落札者を除いた応札状況は次のとおり。
▽高橋建築計画=1780万円▽楠山設計=1790万円▽蔵建築事務所=1790万円▽榎本建築設計事務所=1800万円▽サン建築総合事務所=1800万円▽千町村建築研究所=1800万円▽アストニッシュ=1800万円▽千都建築設計事務所=1800万円▽鈴尚フリーダム設計室=1810万円▽カトウ建築事務所=1830万円▽横河建築設計事務所=辞退。
↧
美建設計が落札/館山市の統合小改修工事設計
↧