Quantcast
Channel: 関東・甲信越 –建設通信新聞Digital
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2447

船橋市場町プロジェクト、総延べ7.5万平米/長谷工が共住を設計施工/JR東都市開発と東急不動産

$
0
0

 ジェイアール東日本都市開発と東急不動産は、千葉県船橋市で計画している船橋市場社宅跡地開発「(仮称)船橋市場町プロジェクト」の建築プランをまとめた。総延べ約7万5000㎡(容積率対象、以下同)の規模で、2街区に分けて共同住宅と商業施設を整備する。共同住宅の設計施工は長谷工コーポレーションが担当する。一部では既に工事が始まっており、2028年6月以降、順次完成となる。
 A街区には店舗付き共同住宅と商業施設を設ける。ともに福田組が設計を進めている。A-1街区に整備する店舗付き共同住宅の規模はRC造13階建て延べ1万8327㎡。高さは42.33mで、住戸数は274戸。敷地面積は9164㎡。
 A-2街区の敷地面積は3099㎡。S造3階建て延べ3058㎡の商業施設を設ける。A-1、2街区はともに25年9月に着工し、28年12月の完成を目指す。
 B街区は敷地を四つに分けて共同住宅を整備する。B-1敷地に設ける施設の規模はRC造14階建て延べ1万8707㎡。高さは44.89mで、住戸数は257戸。敷地面積は9689㎡。
 B-2敷地にはRC造8階建て延べ1万0175㎡の施設を建設する。高さは26.53mで、住戸数は138戸。敷地面積は6301㎡。B-1、2敷地はともに28年6月の完成を目指す。
 B-3敷地の敷地面積は7567㎡。施設規模はRC造14階建て延べ1万7029㎡で、高さは44.89m。住戸数は234戸。B-4敷地にはRC造8階建てで、延べ8206㎡の共同住宅を整備する。高さは26.53mで、住戸数は109戸。敷地面積は3502㎡。B-3、4敷地ともに26年1月の着工、28年10月の完成を予定している。建設地はJR総武線・東武野田線の船橋駅近くにあり、船橋市地方卸売市場の南側に位置する市場1-1978-2ほか。
 JR東日本と東急不動産ホールディングスは23年2月、包括的業務提携を締結した。両社の資産・ノウハウを活用し、住宅を中心に多機能複合型のまちづくりを進める。5年程度で1000億円規模の事業収益(売上高)を目指す。船橋市の社宅跡地開発は第1弾事業となる。同跡地に約1000戸の住宅と商業施設、再エネ発電施設、コミュニティー施設などを整備する方針だ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2447

Trending Articles